ブログBLOG
夏と言えば・・・ Part2
社員ブログ2024年08月06日
夏と言えば第二弾です!
今回は花火とお線香の着火についてちょっとした豆知識も含めて紹介します!!
紹介の前に・・・
※ガストーチは炎が大きいのでやけどには十分ご注意ください。
※対象物以外に引火物、可燃物がないことをご確認ください。
※あくまでこんな使い方があるよ!という紹介です。
ガストーチの使用を奨励するものではない為、少しでも不安を感じる方は使用をお控えください。
夏と言えばお祭り。
お祭りと言えば屋t…花火ですね。
今でこそ電気式の着火ですが、昔は打ち上げ花火の着火用として弊社のBT-20MX(現在は生産終了)というトーチを使用してくださる花火師さんもいたそうです。
そんなガストーチですが、大きな花火はもちろん、小さな手持ちの花火の着火にも使えます!
花火を点火するのにろうそくに火を点けて点火しようとしても風で火が消えちゃったり
せんたんのひらひらに火がついても火薬まで届かなかったり
ろうそくが倒れちゃったりしてぐだぐだしちゃうなんて経験したことある人いませんか?
私はあります
そんな時、ガストーチを使えば、点火も早いしろうそくも不要!
というわけでやってみました!
※これは掲載画像用に撮ったものです。
実際はもっと火口を離してやけどに十分注意してご使用ください。
線香花火には向いてなさそうですが…
普通の手持ち花火ならかなりスムーズに点火が出来そうです♪
次は線香の火付けについて紹介します!
夏はお線香が大活躍しますよね
お墓参りだったり、蚊取り線香だったり・・・
☆ちょっと豆知識☆
沖縄では、ヒラウコーというお線香があります。
よく見る一般的な細いお線香が5~6本くっついた、平たい形が特徴的です。
旧正月や4月の初旬に行われる清明祭(シーミー)の時に用いられるそうです。
ヒラウコーについて詳しく書かれているページがあったので
興味がありましたら読んでみてください^^
【沖縄のお供養】御願で違う☆ヒラウコー(お線香)の本数とは
そんなヒラウコーの火付けにガストーチが使用されることがあるみたいです。
幅広なお線香なので、ライターよりも簡単に火付けができるからなのかな?
と、いうわけで
お線香の火付けにもガストーチは使えます!
一般的には皆さんライターで火付けをしていると思いますが、こんな経験ありませんか?
・お墓参りの時、風が強すぎてライターの火がすぐ消えちゃう
・火を付けている間にライターのスイッチを押す指が熱い!
私はあります(笑
みんなで壁になって火が消えないようにてんやわんやするのもお墓参りならではのイベントではありますが…
そんなお悩みを解消できるのがガストーチです!
・安定した炎でスムーズに火付けができる
・点火スイッチと火口が離れているので指が熱くない!
今回は蚊取り線香でやってみました!
風の影響を受けることもなく一瞬で蚊取り線香に火が着きました!
ただ!炎が大きいのでこちらもある程度話して点火しないと、蚊取り線香の渦巻きの途中にも火が着いちゃいそうです・・・
以上、夏に活躍するガストーチの使い方でした!
今回紹介したトーチみたいにわざわざ火口の長いものを買わなくても
1台あればどれも同じガストーチで使用可能です♪
また、普段はまったく違う用途で使用している方も、この機会に
ガストーチを使った炭火起こしや花火、お線香の火付けにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
当社の製品がいいな!と思った方は
榮製機の直営店(通販)でお買い求めいただけます♪
ぜひご覧になってみてください!
では、みなさん
熱中症には気を付けて楽しい夏休みをお過ごしください♪
最近の記事
アーカイブ
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年07月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年08月
- 2021年12月
- 2021年07月
- 2021年04月
- 2020年12月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年03月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年02月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年09月