ブログBLOG
【社員ブログ】ハロウィンといえば・・・
社内のあれこれ2023年10月30日
今年は残暑が厳しく、ようやく涼しさを感じる季節になってきました。
10月のイベントといえば「ハロウィン」ですが、バーナーで簡単にハロウィンらしいスイーツを作ろう!!
という事で、やってみました☆
用意したもの:市販のナン、チョコホイップ、マシュマロ
作り方:①ナンの上にチョコホイップを全体に塗り、その上にマシュマロを敷き詰める
②軽くレンジでチン(600Wで40秒にしようと思ったけど、ナンが膨らんできたので慌てて30秒くらいで止めた)
③マシュマロをバーナーで軽く炙るも、火が近すぎたのかマシュマロが一気にいい焦げ色に
④その上に、チョコホイップで顔を描く。。けど、温かいうちに乗せるとチョコが溶けてドロドロに(汗)
⑤仕方がないので、マシュマロでガイコツ風の飾りつけ(黒目はチョコホイップで)
制作時間:試行錯誤も込みで15分くらい
そして、完成したのがこちらです↓↓↓
グロいって言わないでね
、、、グロ系がお好きな方は是非チャレンジしてみてください☆
また来年、リベンジしたいと思います!!
サイクルスタンド
社内のあれこれ2023年01月18日
社内で目安箱を運用しています。
風の強い日など駐輪場で自転車が転倒してしまい、
他のバイク等へのキズをつけてしまうなど不安が投函されました
改善をすべく目安箱委員により「サイクルスタンド」を製作・設置を行いました
金属加工の設備はなんでもあるので
溶接や切断、穴あけなどDIYでしっかりとしたものが作ることができました。
ご協力を頂きました各部署の皆さま、ありがとうございました。
自転車の転倒も防げ、整列して駐輪することができました。
新入社員研修バーナーワーク(トンボ玉)
社内のあれこれ2020年07月23日
新入社員研修の一環として、弊社ガストーチを使ってトンボ玉を製作しました。
ガラス棒を熱して離型剤のついた芯棒に巻き付ける。
違う色のガラス棒を溶かして模様をつけて冷ます。
完成品は以下になります。
残念ながら気泡が入り過ぎて半数が割れてしまいました。
おうち時間に皆さまも是非トンボ玉作りに挑戦してみて下さい。
あいちワーク・ライフ・バランス推進運動に賛同します
社内のあれこれ2019年11月20日
愛知県が推奨する「あいちワーク・ライフ・バランス推進運動」に弊社も賛同し働き方改革を実施しています。
より良い製品を皆様にお届け出来る様、社内環境の整備に今後も取り組んで参ります。
https://famifure.pref.aichi.jp/aichi-wlbaction/
祝◆定年退職 ~笹田さん お疲れ様でした~
社内のあれこれ2019年08月21日
23年6か月という長い期間、榮製機で一緒に働いてきた金型事業部機械課の 笹田さん が定年を迎えられました。
長い間、本当にお疲れ様でした!!
毎日笑顔で挨拶してくれる、そんな笹田さんに元気をもらっていた人も多いと思います。
これからも、毎日笑顔で元気に過ごしてください☆